品質に関連する記事を多数掲載されているメディア、Sqriptsさんで記事を書かせていただきましたので宣伝です。
どんな記事を書いた(そしてこれから書く)のか
今回掲載いただいた記事はこちらです。
テスト自動化ツールの選定【前編】~ツールの比較表をどう活用するか | Sqripts
※会員登録は無料なのでぜひ。
同メディアでは、テスト自動化に関してはプロである玉川絋子さんも記事を書かれているため、「玉川さんがいらっしゃるのに自分なに書こうか」と正直結構悩みました。
参考>E2Eテストの自動化を最速で成功させる秘訣 | Sqripts
同じようなことを書いても読者の方にとってメリットは少ないので、自分としてはあまりよそで聞かないような話を書こう!と思い、今回は「テスト自動化ツールの比較表」について書きました。
詳細は記事のほうを読んでいただきたいですが、大まかには
- テスト自動化ツールの比較表を盲信するとなにが良くないのか
- どう活用すればいいのか
あたりを書いています。
これは私が過去数年間テスト自動化エヴァンジェリストとして仕事をしてきた中で、ツール比較表の位置づけや解釈の仕方を誤ったがために失敗してしまう、という例を見聞きしたことがきっかけです。特にこれからツールを導入しようという組織の方や、テスト・品質会社にお努めでテスト自動化ツールの導入に関わるような方に役立てていただけるのではないか、と思っています。
記事自体は「連載」と付いているようにこれから数カ月間続きます。
この先は引き続きシステムテストの自動化に関する話題、たとえばAI自動テストツールを選ぶときのポイントや、手動テストの置き換えではなく自動テスト向けのテスト設計についてなど書いていく予定です。
今回の記事含め、ぜひお読みください。(そしてもしよければ感想などいただけると嬉しいです。)