先日Dellの4Kモニタを購入しました。

Dellのp公式サイトから買ったので、正確にはS2721Q、という商品です。リンクのやつとはほぼ同型。

そしてこれを購入する前にもともと使っていたFullHDのモニタがありまして、MacBookProにもともと使っていたFullHDのモニタと、今回購入した4Kのモニタの2代をつないで使おうという計画でした。そのため、MacBookProにHDMIを接続するためのアダプタを買い増したりして準備してました。

買ったアダプタがこちら。

こちらももともと1つ使っていて、動作的に問題がなかったので「実績あるし同じのもう一個買おう」と思って用意しました。

ところが、4Kのモニタをつないでみたところ問題が発生しました。

マウスなどの動作が4Kモニタでカクつく問題

FullHDのモニタ上でマウスを操作しているときと比べて、圧倒的にカクカクした動きになっていました。 正直見るのがしんどいレベル。

色々調べてみたところ、どうも

MacBookPro - USB-CからHDMIアダプタ - HDMIケーブル - 4Kモニタ

という接続をすると、モニタのリフレッシュレートが30Hzにしからなないと。そのせいでカクカクした動きになっていたようです。

解決策:USB-CとHDMIで直接つなぐケーブルを使う

アダプタ経由してつなぐとダメということで、仕方なくUSB−C&HDMIケーブルを新たに購入しました。

ケーブル

同じAnker製で、商品説明にも「4K60Hz」と明示してあるものをチョイス。

Anker USB-C & HDMI ケーブル

ケーブル

これを使うことで、4Kモニタでも普通のリフレッシュシート(60Hz)で動作するようになりました。

モニタのリフレッシュシートまわりけっこう難しい・・・買う前から把握しておくべきでした。

教訓

MacBookProに4Kモニタをつないだときに、動きがカクついて困った方は、USB-C&HDMIケーブルを使って、モニタと直接つなごう。